新着情報
◎夏季休暇中のオフィス対応について
7月21日~8月19日 9時から15時、
*宿題受け取り、また手続きで来校される場合は事前にお電話ください。
英検2次試験の結果は8月20日にお渡しします。結果は英検のHPからご覧になれます。
◎New!8月17日改訂 Covid-19に係る自主隔離期間等について
陽性者、濃厚接触者、一時帰国など米国外から移動する場合の自主隔離期間につきましては⇒ こちら
登校に関しましてご質問がございましたら、学校までお問い合わせください。(847-590-5700)
◎学校の様子(写真で見る補習校)
幼稚部から高等部まで運動会の様子をアップしました→こちらから
◎コンクール募集について(補習校だより10号にも掲載)
*文集『双葉』表紙絵校内コンクール(9/3締め切り)
表紙絵、さし絵を募集します。応募用紙はこちら
シカゴ補習校ではたくさんのコンクールに参加しています。ぜひ応募してください!
①日本語大賞(8/27校内締切り、日本へ郵送、作品返却なし)
テーマ:私が大事にしている言葉
要項はこちら
②青少年読書感想文全国コンクール(8/27校内締切り、日本へ郵送、作品返却なし)
原稿用紙に縦書き自筆。
文字数:小1.2年生 800字以内、小3-6年生 1200字以内、中・高生 2000字以内。
③図書館を使った調べる学習コンクール(9/10学校締切り、日本へ郵送、作品返却なし)
要項はこちら
*PTA図書部主催の夏休み読書推進運動(小中学生及び高校生対象)を今年度も実施 します。
詳細はこちら
◎健康セルフチェックリスト提出のお願い
ただ今保護者の方の校舎内の立ち入りを制限しています。保護者の方が学校へ来られるときには、事前にご連絡ください。また校舎内に入られる場合は健康チェックリストの提出をおねがいします。
健康セルフチェックリスト⇒こちら
◎【授業料等ご請求方法変更のお知らせ】
今年度より授業料等のご請求書をEメールにて送付いたします。
ご不明な点がありましたら事務室までお問合せください。
事務室 847-590-5700/office@chicagojs.com
保護者納入金請求方法の変更については こちら
参考:オンラインビルペイメントについては こちら
Covid-19感染症対策への取り組みについて
陽性者、濃厚接触者、一時帰国など米国外から移動する場合の自主隔離期間につきましては⇒ こちら
*2022年8月17日に改訂いたしました。
登校に関しましてご質問がございましたら、学校までお問い合わせください。(847-590-5700)
園児児童生徒の登校時の健康チェックも継続します。
お渡ししていますケースに入れて、通学バッグの目立つところにつけてください。
登校日朝にお子様の健康をチェックし、登校できる場合のみ保護者サインをしてください。
用紙を紛失した場合はこちらを印刷してください。
感染予防のための対策にご協力をお願いいたします。
◎健康セルフチェックリスト提出のお願い
ただ今保護者の方の校舎内の立ち入りを制限しています。保護者の方が学校へ来られるときには、事前にご連絡ください。また校舎内に入られる場合は健康チェックリストの提出をおねがいします。
健康セルフチェックリスト⇒こちら
☆お問合せ、手続きは双葉会事務局へ
847-590-5700 または office@chicagojs.com
◎ピックアップ届けについて
早退、ピックアップ(バスに乗せずに保護者が迎えに来る)には、必ず書面での提出が必要です。必ず担任へ提出してください。授業時間途中での早退はできません。必ず休み時間に合わせてのお迎えでお願いいたします。
ピックアップ届けは こちら
◎宿題について
宿題は、各クラスに設定されているGoogle Classroomに掲載されます。
補習校へのご質問、お問い合わせは hoshuko@chicagojs.com(教頭)まで
編入学・退学手続き、変更手続き、授業料教材費、各種申請などにつきましては、
847-590-5700 または office@chicagojs.comへ
お問い合わせは 9~16 時 ただいま対面での対応は制限しています。
電話、メールでお問い合わせください。